パルどうSEOブログ
parudou
パル
更新日:2025/04/23

反省の記録として株日記を始めたい

楽しい

株が楽しくて仕事に支障が出てる。
ひたすらに勉強。板もずっと見てしまう。
これはいかん。朝の30分だけやる感じにしたい。

しばらく株日記も書いていく。

※後日トップページやRSS等では表示されないようにします

1、月曜日

週末に勉強

ずっと株の動画とか株探とか見てた。
ガーデニングする時もこんな感じで、すぐ熱くなってしまう。
ちなみに、今年の夏は花がら積みで死ねるくらいにサフィニア大量です。

基本、株は話題になったものが上がる(たぶん)。
短期トレードではそれだけ攻めれば良さそう。
円高なので円高関連で絞り込んで、初心者が買いそうな有名どころを選択。

とりあえず寄りから成り行きで200株ずつ買って、普通に上がる。
ニチレイなんかは安心。しかしニッスイが下がる下がる。
ニチレイが上がってニッスイが下がるとかおかしいやろ!と素人は混乱する。
ニッスイの塩枝豆美味しいやん!
まぁ、上がるだろうと損切りはせず放置。安い200株やし。

セリアも買っていたのですが、ここは空売りが怖い。
先週から監視していたのですが、明らかに大口の空売りで操作されている(たぶん)。
ということで、午前の段階で利確。
昼に100円上がってやっちまった感があったけど、やっぱり急に下がって怖い。

先週から持っていた某銘柄もラインを超えないので利確。
ここも空売りで操作されているっぽいのでまた買おう。

デイトレらしいことはせず終了。

2、火曜日

勉強に勉強・・・

何を買うか?決算情報などを見ていた。
引き続き円高が話題になっているので、昨日と傾向は同じだろう。
ということで月曜日に調子が良かった銘柄を200株ずつ。

上がる上がる。
買った銘柄すべて2%以上も上がる。
株なんて簡単!と思えるくらいに。

昨日利確した某銘柄はやはり下がる。
だいたい同調するセリアも下がりまくる。
うん、昨日に売って大正解(セリアは後半伸びたけども

こういう空売り機関銘柄は読みやすいかもしれない。
デイトレやるならこういうところかな。

特に利確しなければいけない銘柄は無いので持ち越し。
今日にドル円130円台になったので、また円高が話題になる。
明後日はもう話題にならないだろうので、多分利確する。

そんなこんだで素晴らしく快勝。
デイトレ?知らない子です。

--

そして今日に思う。
200株単位とか儲けが少なすぎて非効率、と。
滅多にないだろうこの連日の快勝でスマスロも打てない。

株の単位というか、投資金額ではある。
とりあえず勉強として100万円程度でやっていますが、時間の無駄に感じる。
500万円での分散投資の方が逆にリスクが減りそう。
ちょっと100万円じゃ分散が難しい。そんなところを考えています。

さて、そろそろ気を付けよう。
買う前に損切りシミュレーションを徹底・・・

プロフィール

管理人:パル
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。

SNSはもうやっていません

カテゴリー
最近のコメント
Copyright (c) パルどうSEOブログ All Rights Reserved.