パルどうSEOブログ
parudou
パル
更新日:2025/05/02

完璧なタイミングで購入した銘柄(

株探

毎日見るようになった。
内容は素晴らしいのだけど、デザインが悪すぎる。
業績が悪い理由がこれだと思う。

1、木曜日

デイトレ控えよう。

チャートが気になって仕事に集中できないので、
良さげな株だけ買って放置することにした。
ほぼ間違いなく決算が良い会社と、

銀行株を(あ

決算も近いし買うなら完璧なタイミング。
メガバンク3つを買って、よし仕事!
そう思ってた時がありました。

とんでもなく暴落

利上げするとかしないとかの話があって、それでどーんと。
え、こんなことで暴落するん?と投資家の心がわからん。
どうやら最低最悪なタイミングだったようです。

持ち越した株は上げ。
決算期待で買った株も上げ。
銀行は下げ下げ下げ。デイトレしてちょい負け!

下手やなぁ・・・

2、金曜日

頼むぞ銀行株・・・

寄りは悪くない感じでしたが、空売り圧がひどすぎて暴落。
昨日と変わらないくらい下げるという想定外。
さすがに一時的なものだろうと思ってた。
この程度で売るとは、なんのために銀行株を買っているのかと問い詰めたい。

とはいえ、決算後に利確するという計画で買った訳なので、
損切りはせず予定通り持っておくことにする。
負けても10万円くらいだろう。もう二度と銀行株とか買わない。

決算狙いの株は予定通り良かったのですが、思ったより上がらず。
50円上げの利益にしかならなかった。
まぁ、良いことがほぼわかってたからなぁ。

持ち越している株は好調。
今日も仕事したいので、アルゴで買って放置を計画。
その前に良品計画が上げていたので買って利確。4000円美味しい。

アドバンテストと三菱重工を監視して、
底値と思ったところで買ってアルゴ(トレイル)で放置。
予定ではこれで2万円のプラス。

まだ下がるか・・・

次の底っぽいところで再挑戦。

まだ下がるか・・・

今までこんな動きなかったやん。
株が下手すぎる。
もう今日はいいやと止め。

結果的にどちらも次が底で、それからはずっと上昇。
そこで買ってたら3万円勝ちだったのに。読みが冴えず1万円負けになってしまった。
勝ちを大きく、負けを少なく。悪い立ち回りではなかったと思う。
時間効率的に、このアルゴデイトレは極めて行きたいです。

一応は昼からそれらを少しデイトレして勝ちを積み重ねる。
そう大きな失敗もせず、半分は取り返せたのでヨシ。
とはいえ、もっと勝てていたので反省が多いデイトレだった。

あかんなぁ。ツイてないと思いたいが、やはり下手だ。

3、反省

世の中の動きと株価の連動を知るべし

ちょっと株をやっている人なら木曜日に銀行株なんて買わなかっただろう。
一応はイベントは把握してはいたのですが、株を知らな過ぎた。
もっとニュースと株の動きを覚えなければ。

デイトレは着々と上達している。
チャートや場の流れに沿った投資ができてきた。
しかしながら、まだ勝ち額が少なすぎる。
当たり前のように1回で1万円プラスにしていきたい。
勝率を上げて損切りと勝ちの幅を上げねば。

なんかそんなに負けている感ないのに、資産がどんどん減っていく。
さくらと銀行株・・・。大負けがあるとほんと台無し。
スマスロの10万負けを取り返す気分。

かなりのハイペースで勉強はできている。
一発逆転は狙わず、今まで通りコツコツ実践していこう。

※早く1000株勝負できるようになりたい

プロフィール

管理人:パル
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。

SNSはもうやっていません

カテゴリー
最近のコメント
Copyright (c) パルどうSEOブログ All Rights Reserved.