パルどうSEOブログ
parudou
パル
更新日:2025/05/23

究極のダメな日とダメな日

株は難しい

わかってはいたけど、本当に難しい。
経験も大事だけど、戦略がもっと大事。
そして精神力。そんな二日間だった。

1、木曜日

情勢が悪い

さすがに全部下がるだろうと思い、寄りでは空売り待機。
三菱重工の空売りを準備万端にしておくも、なんか微妙なスタート。
うーん、いや、おかしい!このチャート日足やん!

まさかの日足を見ていて出遅れる。
3分足に戻すと寄りから爆下げ真っ最中。
もう遅い。全てが終わった。

底を打ったかな?というところで買い。
これで底から天まで取れてなんとか挽回。
そこからは上がると思っておらず、全て逆で負債を増やしていく・・・

フジクラで勝ったり、川崎重工で勝ったり、こつこつとプラスにしていく。
そんなことをしているうちに三菱重工がまた3000円攻防戦してる。
さすがに今日は超えそうだと空売りはせず。

2997円くらいになったところで逆指値を準備。
逆指値を設定して、損切りと利確のアルゴを設定して、、
よし!と思った瞬間に3000円を超える。すぐに注文を入れるも注文失敗(無効)。

もう一度注文やり直しで1000株買い!と思ってたら、なんか伸びてない。
ずっと3004円くらいで停滞している。
この間はこれでどーんと下がったのでもう少し様子見、、、

しているうちに暴騰

一瞬すぎて買えたのが3015円という(なおすぐに下がった)。
ここからはスキャのようにコツコツ利確していくも、
成行買いがヒゲのてっぺんにかかり、その後急落して損切りが遅れマイナス転落。
なにそのコンマ1秒で10円上がるやつ。こういう時の成行は危ない・・・

あぁ、逆指値が間に合っていれば。
3004円くらいで1000株買っておけば。
スキャなんてせずずっと持っておけば。

昨日の計画と全然違う。
これが腹立たしいでストレスMAXだった。
最後の負債でデイトレもマイナス5K。

本当ダメ。株が下手だった。
冷静にやっていれば20万円くらい勝てた。

2、金曜日

今日は日経良さそう

上がる気配しかない。
となると寄りから買いたくなりますが、様子見。
始まってからのチャートで投資したい。

しかし、微妙すぎて参戦できず。
そう上がらず、そう下がりもせず。
底狙いでしたが、これという底も無く。
(結果的に、見ている銘柄が悪かった)

銀行株が調子良いので参戦。こつこつ勝っていく。
他の状況から寄り天くさいなぁと判断。
上がり切ったところでの空売りが良い感じに。

そして持ち越している三井住友FGの株を全部売却。これですっきり!
完全にプラスで終えれた。持っていて良かった。
でも、また下がったら買う予定。

他の銀行銘柄は寄り天な感じで下がるものの、
三井住友だけは耐える。耐えすぎている。これ絶対自社株買いの力。
いつもなら下げるところで下げない。
3回挑戦して、3回とも1ティック勝ちで諦めた。
結果的に、売らずに持っておくのが正解だったけど、この予測は無理。
状況的に持っておくべきではなかった。

しかし、デイトレやるところを間違えた。
三菱重工とかありえないくらい絶好調やし。
なんで重工系の株を買っていなかったのだろうか。

川崎重工の朝の爆上げを途中から参戦して取る。
それ以外はたいしたデイトレができず、週末というのもあり自信が無く。
今日は全体的にデイトレーダーを殺すような動きしてる。

三菱重工が3200円攻防戦。
早い。早すぎる。昨日3000円だったのに。
これも空売りはせず逆指値を設定。

3200円超えた!しかし、すぐ下がる。

自動で損切り。
となるともう空売りかなぁと思って小銭稼ぎをするも、まだ粘る。
再度の3200円攻防戦、超えたので逆指値で自動購入。今度こそいけ!

なんか40円くらい一気に下がった

これ絶対機関が売りの桁数間違えたと思う。
3210円から3175円くらいに一瞬で落ちる。
普通なら爆死ですが、アルゴの損切りが優秀で1ティック分しか損していない。
ほぼ無傷。今日のアルゴは優秀だ。

でも、三菱重工民は愛が強いので、普通に3200円復活。
しかし、売り圧力が強すぎて3210円代が限界。
もっといくと思ったんやけどなぁ。

結局、三菱重工の3200円攻防戦で勝てず、負債を増やしてしまった。
そう大負けはしていないけど、なんか昨日のこともあるし悔しい。
この動きを3000円の時にやれていれば・・・

デイトレは+5K。昨日の分を取り戻しただけ。
今思うと、だいたい三菱重工で負けてる。
自分のデイトレ負けの大半は三菱重工。相性が悪すぎる。
愛が強すぎるので読めていないのが原因。

3、反省

反省しかない。

計画通りに実行できていないのが最悪。
三菱重工の3000円で勝てないのが本当に悔しくてストレスだった。
完全に予想通りの動きで10万円くらい勝てていた。

普通なデイトレは問題無い。
ただ、見ている銘柄が悪い。
絶好調な銘柄が多いのに、それに気づけていない。
デイトレとしては微妙な銀行株に夢中すぎた。

川崎重工の動きに翻弄されなかったのは良い点。
ちゃんと安全を確認してから慎重に投資ができた。
アルゴ設定もバッチリ。

しかしあんまり勝てていないので気分は良くない。
今日でトータル収支はプラス域に復活しましたが、なんか違う。
銀行株で損していないのにちょいプラではいけない。

--

本格的に株を始めて一ヶ月でなんとかプラス。
決算勝負の大負けをなんとか取り返したのはいい。
ただ、もっと勝てていた。50万円くらいは勝ててないといけない。

ほぼプラマイゼロで来週から新たにスタート。
もうチュートリアルは終わり。たくさん経験できた。
来週からはしっかり勝っていきたい。

※株は楽しいです

プロフィール

管理人:パル
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。

SNSはもうやっていません

カテゴリー
最近のコメント
Copyright (c) パルどうSEOブログ All Rights Reserved.