パルどうSEOブログ
parudou
パル
更新日:2025/05/26

噛み合わない日

月曜日

決算。自分の会社の決算してない。
他人の会社のこと言ってる場合じゃない。
そんなところで税務署に行くのは明日・・・

1、寄り

まったくわからん

今日は爆下げデーのはずが、関税延期でGOGOに。
これは買えない、、と寄りは様子見。
いつも寄りだけ上がるやつを空売りするも、今日に限って下がらない。

流れはそれほど良くは無い。
朝一だけ良かったものの、それからはどこも下がる下がる。
空売りしたやつだけ好調という嫌がらせ。
状況的に、メガバンクがもっと下がったら買いたいなぁという感想。

コツコツデイトレはするも、ちょいプラで午前を終える。
半導体が好調なのでしっかり勝てた。朝一の負けが痛い。
そして最後に三井住友を3586円で買っておいた。

2、午後

噛み合わない

重工系銘柄が午後に上がりそうなので監視。
とりあえず三井住友は一瞬上がるも下がったので利確。
一応はこれも午後は伸びると思ったんやけどなぁ。

これがまずかった。

ここからが日経平均爆上がり。
どの銘柄も絶好調。これは読めない。
底狙いしておけばボロ勝ちだったのに、全く保有無し。

三菱重工が上がりそうだと投資するも、上がらず損切り。
アドバンテストも同じく損切り。
もう上がるの終わってた。

損切りラインが失敗だった。どちらもあと1円下だったら(いつもの)。
だから損切りラインを改善しようと大きめにするも、もちろんこんな時は上がらない。
13時頃からは膠着状態で、自分の損切りラインだと必敗だった。
下がったところで損切り。元に戻って、下がって損切り。
逆に負けを増やしただけ。

ひたすらの損切りでデイトレトータルマイナス21K。
わかった。膠着状態の対応がダメ。
これは良い経験になった。

午後はほぼアドバンテストだったのですが、
上がらない。下がらない。動きが謎。
これは無理や。投資したらダメだったやつ。

デイトレは久々に完敗。
負けるべくして負けた感がある。

3、反省

微妙なときに突っ込まない。

午前はまぁまぁ良かった。
午後は膠着状態だったのでやるべきではなかった。
こうなってしまうと絶対に勝てない。

やるなら利確・損切りラインをしっかりと。
目指すべき姿をしっかりイメージして、それの実現に動く。
ここが今日はできていなかったのが敗因。

そして、膠着状態を脱したところで投資すること。
今日もまた「上がるだろう、下がるだろう」でいってしまった。
10円くらい損してもいい。明らかに突き抜けてから買おう。

--

ほんと株が下手な日だった。
明日からはしっかり予想して強く勝っていきたい。

※今日の株、絶対難しい

プロフィール

管理人:パル
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。

SNSはもうやっていません

カテゴリー
最近のコメント
Copyright (c) パルどうSEOブログ All Rights Reserved.