
最悪な利確に悔やむ
月曜日
世界情勢が最悪なので空売りな日やろうなという朝。
あとは重工系が上がるかどうか。微妙。
1、寄り
いつもの川崎重工
なんですが、チャートが動かない!?
これは、、、バグってる~
生きてMarketspeed2!!!
ということで再起動してようやくチャートが動き出す。
1分以上かかってしまったのでもうだいぶ動いた後。
川崎重工、売りたかったなぁ・・・
半導体も狙っていましたが、全体的に微妙な状況。
寄り底っぽい?と様子見しかできず。
結果的には膠着状態からの急落パターンだった。
さて重工系、下がると予想してIHIを空売りしていく。
勝ち、勝ち、からの大負け。コツコツドカン。
そしてまたコツコツ買っていきちょい負け状態に持っていく。
最後にIHIを16100で空売り。
16000円のところが強いなぁ、、、他の重工系も強い。
もうここで利確でいいやと、勝ち逃げで買い物へ。
結果的に、この空売りが最高のタイミングだった。利確失敗。
午後に15400円まで下がったので30万円の損(500株)。
これは悲しい・・・
~
食事中に某銘柄が完璧な空売りタイミングだった。
500株売って15円抜き。嬉しい。
しかしだ、IHIで500株勝負してるのだから3000株勝負をしろと言いたい。
わりと大きなミス。
2、午後
重工系は上がる
そう確信して買いを入れていく。
しかし、ちょっと上がって下がる。
下がるタイミングで利確しているので負けてはない。
まだ下がる~!ともうこれはあかんやつ。
しまったなぁ、さすがに売られ過ぎ。
これはわからんで。
あぁ、IHIの16100円の空売りが悔やまれる。
これ、最低限の利確ライン逆指し値して買い物へ行こうか迷ったのです。
それをしておけば30万円・・・
その後は昨日のテクニカルなデイトレで勝ちを積み重ねる。
しかし、某半導体で狙いを間違えて大損。
これは馬鹿だったけど次は大丈夫。さすがに狙いがおかしかった。
結果、本日の収支はトータルで16K勝ち。
一時は30K勝ちだったのに、やってしまった。
3、反省
大勝を狙うべきだった
買っても15K。プラス収支は確定的。
そんな状況なら大勝を狙わないといけない。
ずっと下がる可能性はあった。実際その可能性に賭けるかは迷っていた。
チャート的にも空売りタイミングがわかりやすかった日。
教科書通りやれば30万円勝てたサービスデーだった。
なのに重工系では20K程度しか勝てていないのはメッチャ悔しい。
やはり「一部利確」というのをやっていくべきだろう。
500株ではなく1000株勝負して、500株で利確する。
自信ある時はそうしていこう。
テクニカルなデイトレはわりと良さげ。
だいたい狙い通りの動きになっていた。
あとは個別銘柄の癖を勉強して、より勝率を上げていきたい。
--
だいぶ勉強になった日。
明日もデイトレが楽しみ。
※重工系はいつか買ってガチホしたい
- cat:株日記
- top:パルどうSEOブログ
管理人:パル
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。
SNSはもうやっていません
- てきとうなきんきょう (パルどう 12/15)
- てきとうなきんきょう (だいちゃん 12/14)
- SEOは好調です日記 (パルどう 03/28)
- SEOは好調です日記 (匿名 03/27)
- SEOは好調です日記 (パルどう 03/26)