パルどうSEOブログ
parudou
パル
更新日:2025/06/24

朝から下手な空売り

火曜日

停戦で先物絶好調。
これはもう買い視点でやるしかない。重工系以外。

1、寄り

板がみんな絶好調

いつものように川崎重工で空売り待機。
重工系は上がる気がしないので、上がったところで売りたい。
どーんと上がってくれんかなぁ・・・少しやなぁ・・・

うん、400円台は行かないかな。
空売り→ダメ(マイナス40K)

うん、500円台は行かないかな。
空売り→祈る

耐える。400円台で耐える川崎重工。
でもやっぱり500円台はいかないっぽいので、空売り500株追加。
売った時より50円下がったところで500株を最低利確設定。

すぐ上髭に引っかかって利確

なんで一瞬で50円も上がるのか。
そこから150円下がって残りの500株を利確するも、あの上髭が無ければ1000株と悔やむ。
なんでいつもこうなる。トータルプラス30K。

その後は微妙な動き。
半導体なども寄りから高すぎて手が出ない。
10時前に止めて買い物へ。

2、午後

軽くデイトレしたい

テクニカルなデイトレの腕を磨きたい、と少額でコツコツ実践気分。
フジクラが7100円攻防戦していて買われ過ぎだったので、少し下がったところで空売り。
うん、上がる。とりあえず20円で損切り。

さすがに下がると信じてもう一度空売り。
これは素直に下がってくれて勝利。
トータルプラス1K。

同じようにアドバンテストも買われ過ぎなので待機。
日経先物が下がったタイミングで空売り。
どーんと下がるも戻ってきたーで最低限利確。プラス0.5K。

うーむ、今日はいまいち美味しい場面が無い。
半導体は強すぎてテクニカルとか通用しないやつ。
古河電工を見ていたらどーんと上がって空売り待機するも、罠と判断してスルー。

--

うん、もうやる気がない。
この31K勝ちを大事にしておこう。

3、反省

重工系を攻めるべきだった

今日は重工系が簡単なチャートと指標。
午後に川崎重工の良いニュースがあったので買いを狙ってはいたものの、
下がるという気持ちが強すぎて買えず。

結果的に、買い物中の10時半が絶好の買いタイミングだった。
あれ絶対勝ってたやつ。10万勝ちやったなぁ。
やはり本気で勝ちたいなら張り付き、、でもそれはなぁ。。
昼はもう肉の半額のシール品が無くなるし。

いろいろと予想が外れた日だった。
そして半導体持ち越していた人良いなぁ・・・。
一応朝はなんとか入れたはずなので悔やまれる。

--

買ったものの、運勝ちなので実質負けのようなもの。
寄りからの空売りはもっと丁寧にやりたい。
しかしあれ、重工系の最後の下げはひどかった。

※実際、売れた場面。もっと強気でいきたい

プロフィール

管理人:パル
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。

SNSはもうやっていません

カテゴリー
最近のコメント
Copyright (c) パルどうSEOブログ All Rights Reserved.