パルどうSEOブログ
parudou
パルどう
更新日:2025/04/03

2025年度始まりました

4月です!

2025年度の始まり。
会社も10期目になって感慨深い。
順潮ではなかったですが、まだ耐えてるだけえらい。

果たして引退はできるのか?
この10年もWEBの世界で戦い抜こう。

1、この10年

変化が大きい

10年前と言えば、書けば書くほど儲かる大量生産時代。
金融ジャンルでも関係ない。
やる気がお金になる単純なSEOだった。

ある意味SEOはゲーム攻略だった。
4号機のパチスロと同様、勝ち方がわかれば余裕。
設定変更判別も設定判別もできたニューパルRのような。
それでいて競争が無いという天国。

今のSEOは、一言で言えばブランド力。
多くのユーザーから愛されるサイトが強い。
もはや別物。ガチの「サイト運営」が必要になる。

ここの切り替えに出遅れたのは失態。
金融系で粘ったのが悪手。
ジャンル選びを完全に間違った。

物販系に舵を切り替えてからは順調。
仕事とは難しいものである。そんな10年。

2、SEO

厳しくはなる

これからの10年はAI時代。
厳しい戦いになるのは明らか。
今まで通りでは生きていけない。

検索で1位にするのは当然として、
どうやってAIからの流入を伸ばすか?
今のところは「権威性」が大事。
ここが個人にはなかなかにきつい。

だからと逃げていてはいけない。
権威性あるサイトから言及されるサイトにならねば。
引きこもってないで活動する必要が出てくるだろう。

自分が社会に出て目立つのが一番良い。
あらゆるメディアで活動。
それが今後のSEOになっていく。

ほんとSEOとは

3、ようつべ

Youtubeは必須

やるやる詐欺が7年くらい経過している気がしますが、
やるぞ。今年こそは(100回目

新サイトよりもYoutubeなのは間違いない。
作れば作るほど稼げる自信もある。
サイトという土台があるのが強い。

ブログなんて終わるという危機感はある。
少しでも収入源を増やしていかないとやばい。
リアルで物販なんかも考えなくては。

−−

・・・と、なんか毎年言ってる。

最近は既存サイトの手直しが忙しい。
普通にこれだけで一ヶ月はかかる。
さすがに一人じゃきついなぁと思ってきた。

いつか社員復活を

※自分はただゲーム攻略がしたかった

プロフィール

管理人:パルどう
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。

Twitterはこちら

カテゴリー
最近のコメント
Copyright (c) パルどうSEOブログ All Rights Reserved.