パルどうSEOブログ
parudou
パル
更新日:2025/07/07

なぜ買わなかったと悔やむ日

月曜日

関税問題で強くは無さそう。
そのためいつものように空売り準備ですが、川崎重工が気になる。

1、寄り

川崎重工が落ちる~

9900円近くまで真っ逆さま。
ついにここまで落ちたかぁと感心していると急上昇。
最高の買い時だったという。

一応は注文画面出して買えるようにはしていたのですが、
さすがに様子見かなぁと画面を閉じる。
買っていれば10万円勝ちだったけど、しゃーない。

トヨタも空売りしたいなぁとチャートを眺める。
一度下がって戻ってきたところで、、、何もできず。
うん、ここからずっと右肩下がり。失敗やなぁ(いつもの

今日は全体的に売り優勢。
こんな弱い雰囲気は初めてみた。
何もせず様子見がいいかもなぁと買い物へ。

2、午後

眺めているだけ

なんか勝負したいなぁと思うも、入れそうなものが何一つ無く。
アドバンテストはいつものように下がりそうだけど、
今日は大口の買いが強くて危険。空売りしてはいけないと判断。
(なおいつものように下がる)

小売り系買って持ち越しもいいなぁとトライアルを眺めるも、
もうちょっと下がったら買う、なところで上がってしまいスルー。
ドンキも強いなぁ。

重工系の空売りが良いかもと眺めるも、いまいち確信できる状況が無く。
機関の空売り買い戻し?でガツーンと伸びた時はだいたい売り時なんだけど、
やっぱり臆病で勝負ができず。

うん、クロージング狙いにしよう。
日経先物が上がりそうなので14時50分くらいに早めに三井住友を2000株買い。
すると、引けの板状況が一気に悪くなってほぼマイナス確定状況。
先物も下がっていく~と成行で損切りして撤退。

こんなくだらないことでマイナス10Kになってしまった。
このまま持ち続けてたら大損だったので、損切りは良い判断。
引けの状況が良い三菱UFJに移行。
板が厚いので安心して7000株買い。

さて15時24分、もう一度信越化学でも見ておくかぁと見たら状況が良すぎる。
あれ、いつの間に!?これは買わないといけない!
すぐに三菱UFJを成行で返済。すぐに信越化学を成行で3000株、、、予算足りません。
あぁ!成行だからか2000株でいい!とギリギリ間に合う。

結果、クロージングで16円上がって+32K。
デイトレはトータル22Kで無事終了。
くそー冷静になれば成行で2900株買えたのに。

3、反省

川崎重工はさすがに買っておくべきだった

9000円が一応厚かったので、負けを覚悟で1000株買わねば。
前から9000円程度で買いたいと思っていたのに。
もうこんなチャンス二度と無いかもしれない。

重工系はどれも下がらず、良い感じに耐えた。
日足的にもそう悪くない。
明日こそ良いタイミングがあれば・・・

クロージング狙いは欲を出したのが失敗。
早めに底で拾って!は危険すぎるので次からは止めておこう。
早くても10分前に買うようにする。

普通なデイトレは難しい日だった。
朝に空売りしないと勝てない日。
よく考えたら、状況良くない日なので寄りで空売りが普通やったなと思う。

最近は朝に大負けが続いていたので、慎重になりすぎている。
明日こそ何かしら勝負。

※しばらく小売り系が強そう

プロフィール

管理人:パル
単なるWEBサイト作成マニアです。
底辺法人アフィリエイター。

SNSはもうやっていません

カテゴリー
最近のコメント
Copyright (c) パルどうSEOブログ All Rights Reserved.